この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 骨の学校 2(沖縄放浪篇)
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2003年06月発売】
- 骨の学校 3
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2005年04月発売】
- ウェストファリア体制
-
価格:990円(本体900円+税)
【2019年11月発売】
- 統計年報 昭和元年度〜昭和6年度 復刻版
-
価格:275,000円(本体250,000円+税)
【1992年03月発売】
- 統計年報 昭和7年度,昭和9年度,昭和11年度〜昭和12年度,昭和14 復刻版
-
価格:275,000円(本体250,000円+税)
【1992年03月発売】
[BOOKデータベースより]
江戸末〜明治の職業およそ400を、大竹政直、尾形月耕、山本松谷等の絵で紹介。『風俗画報』の中に描かれた、現代と様相を異にする400の職業や、東京郵便電信局、上野動物園、浅草花屋敷、鐘淵紡績会社などの絵から、文字のみで知られる職業の実像を紹介し、江戸東京の違いに迫る。
A 「江戸市中世渡り種」(大竹政直画)
[日販商品データベースより]B 「新撰百工図」(尾形月耕画)
C 「風俗画讃」より
D 「江戸の花」
E 「消防図会」
F 「陸軍服制図絵」
G 「当世商人尽」ほか
H 「新撰東京名所図会」など
I 「当世女百姿」(浜田如洗画)より
「風俗画報」の中に描かれた、現代と様相を異にする400の職業や、東京郵便電信局、上野動物園、浅草花屋敷、鐘淵紡績会社などの絵から、文字のみで知られる職業の実像を紹介し、江戸・東京の違いに迫る。