重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
自動車軽量化のための生産技術

日刊工業新聞社
軽金属学会 

価格
4,730円(本体4,300円+税)
発行年月
2003年08月
判型
B5
ISBN
9784526051647

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

軽金属学会では2000年4月から、「自動車の軽量化シリーズ」と題する計6回のシンポジウムを開催し、種々の観点から軽量化に向けた技術の動向を紹介して来ました。本書は、上記シンポジウムの内容をベースに、より詳細に、設計、塑性加工、鋳造、接合、リサイクルの各観点から自動車の軽量化に関わる材料技術、生産技術の動向および将来展望を解説したものであり、多くの皆様に有用な情報を提供します。

第1章 シャシー設計技術(シャシー部品とは;シャシー部品と燃費向上への取り組み)
第2章 塑性加工(材料;板成形 ほか)
第3章 鋳造(材料;ダイカスト法 ほか)
第4章 接合技術(アルミニウムボディの接合手法;アルミニウムボディの接合技術の動向)
第5章 自動車のアルミニウム部品とリサイクル(新型車におけるアルミニウム材採用;使用済み段階でのリサイクルについて ほか)

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

油圧基幹技術

油圧基幹技術

日本フルードパワーシステム学会 

価格:5,500円(本体5,000円+税)

【2014年09月発売】

プラスチックの加工技術

プラスチックの加工技術

日本塑性加工学会 

価格:4,620円(本体4,200円+税)

【2016年11月発売】

気液二相流技術ハンドブック 改訂

気液二相流技術ハンドブック 改訂

日本機械学会 

価格:12,100円(本体11,000円+税)

【2006年06月発売】

図解砥粒加工技術のすべて

図解砥粒加工技術のすべて

砥粒加工学会 

価格:3,740円(本体3,400円+税)

【2011年07月発売】

機械システムの状態監視と診断技術

機械システムの状態監視と診断技術

日本機械学会 

価格:4,290円(本体3,900円+税)

【2021年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • カツオの産業と文化

    カツオの産業と文化

    若林良和 

    価格:1,760円(本体1,600円+税)

    【2004年02月発売】

  • あなたも作れる自慢弁当

    あなたも作れる自慢弁当

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【1998年03月発売】

  • エリックの青春

    エリックの青春

    ヤン・ギルー  柳沢由実子 

    価格:1,980円(本体1,800円+税)

    【2006年06月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント