[BOOKデータベースより]
でんしゃの顔って、にんげんの顔とおなじように、いろいろなかたちがあるね。まんまるい顔、しかくい顔、さんかく顔、そしてわらった顔、すました顔、こわい顔…。きみは、どのでんしゃの顔ににているかな?さあ、でんしゃにのって、いろいろな顔をはっけんしてみよう。
[日販商品データベースより]新幹線、特急、電気機関車、SLなど、電車はそれぞれに個性的な顔をもっています。10年以上にわたって、真正面から電車の顔を撮り続けた写真家による、写真絵本です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- まちからうみへはしれ江ノ電
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2005年08月発売】
- さいたまののりもの
-
価格:660円(本体600円+税)
【2012年10月発売】
- はしれ!ぐるぐるやまのてせん
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2016年01月発売】
- しんかんせんいま→むかし
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2015年02月発売】
- かんさいののりもの
-
価格:660円(本体600円+税)
【2019年07月発売】
息子が図書館で見つけてきた本です.
電車の顔って人の顔と同じで,ほんとにひとつひとつ違うんですね.
こうやって電車の顔だけ見る機会ってあまりないのでとても興味深く面白かったです.
なんだかひょうきんそうな顔をした電車がいたり,まじめでしっかり者そうな顔の電車がいたり,見ていてあきません.
息子もお気に入りの顔の電車があったようです.
いつもと違った視点が楽しいのりもの絵本でした.(てつじんこさん 30代・愛知県 男の子5歳、男の子2歳)
【情報提供・絵本ナビ】