ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
カラー版 岩波ジュニア新書 440
岩波書店 岩波書店
読書のすすめに耳にタコができそうな皆さん、それはさておき、一緒に本作りの歴史を調べ、印刷、製本の現場を訪ねてみませんか。美しく、丈夫で扱いやすく、読みやすい本をつくるためにどんな工夫がされているか…。本は広い世界を歩くためのもっとも便利で、ときには危険なガイドなのです。
1 本と印刷の歴史をたどる―印刷博物館を訪ねて(本を生み出したグーテンベルクの智恵;十六世紀―出版の黄金時代;美しい活字書体;グーテンベルクの発明が動かした社会 ほか)2 現代の印刷―精興社印刷工場を訪ねて(活版印刷を知る;ポスト活版時代の到来;本作りの実際;色を刷る)3 製本の仕事―牧製本工場見学
どうして本はこんな形をしているのだろう。15世紀中頃にグーテンベルクが発明した印刷術から、現在までの書物の発達を興味深くたどり、人間の知恵が注ぎ込まれた「本」という器の作られ方のすべてを解説する。〈受賞情報〉ゲスナー賞「本の本」部門銀賞(第4回)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
樹木希林 内田也哉子
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年08月発売】
小野清秀
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2001年07月発売】
玉木とらこ まさき
価格:759円(本体690円+税)
【2024年09月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
読書のすすめに耳にタコができそうな皆さん、それはさておき、一緒に本作りの歴史を調べ、印刷、製本の現場を訪ねてみませんか。美しく、丈夫で扱いやすく、読みやすい本をつくるためにどんな工夫がされているか…。本は広い世界を歩くためのもっとも便利で、ときには危険なガイドなのです。
1 本と印刷の歴史をたどる―印刷博物館を訪ねて(本を生み出したグーテンベルクの智恵;十六世紀―出版の黄金時代;美しい活字書体;グーテンベルクの発明が動かした社会 ほか)
[日販商品データベースより]2 現代の印刷―精興社印刷工場を訪ねて(活版印刷を知る;ポスト活版時代の到来;本作りの実際;色を刷る)
3 製本の仕事―牧製本工場見学
どうして本はこんな形をしているのだろう。15世紀中頃にグーテンベルクが発明した印刷術から、現在までの書物の発達を興味深くたどり、人間の知恵が注ぎ込まれた「本」という器の作られ方のすべてを解説する。〈受賞情報〉ゲスナー賞「本の本」部門銀賞(第4回)