- 杉原千畝物語
-
命のビザをありがとう
フォア文庫 B262
- 価格
- 715円(本体650円+税)
- 発行年月
- 2003年06月
- 判型
- B40
- ISBN
- 9784323090276
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地球圏・生命圏・人間圏
-
価格:4,510円(本体4,100円+税)
【2010年03月発売】
- 「死にたい」とつぶやく
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年12月発売】
- 失踪の社会学
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2017年10月発売】
- 格差社会を生きる家族
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2011年02月発売】
[BOOKデータベースより]
杉原千畝は、一九三九年、第二次世界大戦のさなか、リトアニアの日本領事館の領事代理になりました。千畝は迫害されたユダヤ人を救うため、外務省の命令にそむいて、自分の意志で日本通過のビザを発給しつづけ、六千人のユダヤ人の命を救ったのです。心の命令にしたがった外交官杉原千畝の生涯。愛と感動のノンフィクション。
1 ヨーロッパへの旅だち
[日販商品データベースより]2 リトアニアの日本領事
3 ユダヤ人難民の群れ
4 外務省の命令にそむいて
5 ユダヤ人の命のビザ
6 「ありがとう、スギハラ!」
7 大戦下のヨーロッパで
8 ブカレストの日び
9 やぶれた国の外交官
10 日本への長い旅
11 わたしたちは忘れない
第2次世界大戦のさなか、リトアニアの日本領事館の領事代理となった杉原千畝。迫害されたユダヤ人に日本通過のビザを発給し、6000人の命を救った、ひとりの日本人外交官の生涯。愛と感動のノンフィクション。