- 宇宙人としての生き方
-
アストロバイオロジーへの招待
岩波新書 新赤版839
- 価格
- 836円(本体760円+税)
- 発行年月
- 2003年05月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784004308393
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- YouもMeも宇宙人
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2018年03月発売】
- 世界《宇宙誌》大図鑑
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2017年10月発売】
- 宇宙を旅する生命 フレッド・ホイルと歩んだ40年
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2018年04月発売】
- 彗星パンスペルミア
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2017年05月発売】
- オウムアムアは地球人を見たか?
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年04月発売】
[BOOKデータベースより]
ビッグバン以来一五〇億年の時間スケール、一五〇億光年の空間スケールで地球と文明を考える―それがアストロバイオロジーだ。環境、人口、食糧問題など、文明の成立基盤を揺るがす現代の深刻な課題を地球システムの問題ととらえ、宇宙の知的生命体の一つ、「宇宙人」として我々人類が目を向けた時、新たに見えてくるのは何だろうか。
第1章 現代とはどのような時代か―宇宙人としての視点をもつ
[日販商品データベースより]第2章 地球とはどのような星か―地球をシステムとして見る
第3章 文明とはなにか―人間圏をつくって生きる
第4章 我々とはなにか―地球学的人間論へ
第5章 我々はどこから来たのか―生命の起源と進化
第6章 我々は宇宙で孤独な存在か―地球外知的生命体の可能性
第7章 歴史とはなにか―宇宙・地球・生命・人類のスケールで考える
第8章 我々はどこへ行くのか―人間圏の現状と未来
ビッグバン以来、150億光年の時間スケールと空間スケールで地球と文明を考察。環境、人口、食糧問題など現代の深刻な課題に満ちた地球を、「宇宙人としての我々人類」という目で見直す。