- 光はトリノより
-
イタリア現代精神史
Trent’anni di storia della cultura a Torino(1920ー1950).- 価格
- 2,090円(本体1,900円+税)
- 発行年月
- 2003年05月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784791760305
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 幸福論
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年06月発売】
- 言語と行為
-
価格:1,408円(本体1,280円+税)
【2019年01月発売】
- 精神の政治学
-
価格:946円(本体860円+税)
【2017年12月発売】
- 続・ウィトゲンシュタイン『哲学探究』入門
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2021年06月発売】
- ウィトゲンシュタイン『哲学探究』入門
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年05月発売】




























[BOOKデータベースより]
国家統一運動、反ファシズム闘争と、その歴史が神話的に語られる北イタリアのゴシック都市トリノ。グラムシやゴベッティの政治ラディカリズム、そしてプリーモ・レーヴィからパヴェーゼなどのアヴァンギャルドまで、トリノの地の精霊に憑かれ躍動する、数々の熱狂と独自な文化の黄金時代を探る。
グラムシとゴベッティ
[日販商品データベースより]ジーノ・ジーニ
先生たちと弟子たち
カトリックのひとびと
ファシズムの文化は存在したか?
ガエターノ・デ・サンクティス
フランチェスコ・ルッフィーニ
ルイージ・エイナウディ
ジョエーレ・ソラーリ
クローチェの影響〔ほか〕
国家統一運動、反ファシズム闘争と、その歴史が神話的に語られる北イタリアのゴシック都市・トリノ。ゴベッティからパヴェーゼまでの流れを取り上げ、数々の熱狂と独自な文化の黄金時代を探る。