- ソフトウェア工学
-
プロセス・開発方法論・UML
Information science & engineering S8
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2003年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784781910222
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!アドラー心理学
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年02月発売】
- 崩壊する日本の公教育
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年10月発売】
- 哲学者と象牙の塔
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- テリー・ライリー完全版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年04月発売】
- YOUR TIME ユア・タイム
-
価格:1,672円(本体1,520円+税)
【2022年10月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は開発方法論と開発手順(プロセス)という観点から、ソフトウェア工学、特にソフトウェア開発に必要な様々な考え方を解説している。また後半では同一例題を一貫して使用することにより、読者が開発の流れを疑似体験できるように配慮した。またオブジェクト指向という概念に不慣れな読者のために、従来のプログラムの限界とオブジェクト指向プログラムの可能性に1章を費やし、またこれまでその区別が不明瞭であったオブジェクト指向プログラムとオブジェクト指向開発の違いについて、実例を交えながら詳細に解説した。
第1章 ソフトウェア工学とは?
[日販商品データベースより]第2章 ソフトウェア開発プロセス
第3章 構造化分析/設計
第4章 オブジェクト指向開発
第5章 オブジェクト指向分析
第6章 UML:統一モデリング言語
第7章 設計と実装
第8章 テスト、保守、再利用
多様化・複雑化するソフトウェア開発に必要な原理や方法論を学ぶテキスト。構造化分析・設計からオブジェクト指向開発、統一モデリング言語、設計や実装などの手法について解説。