この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 建設汚泥再生利用マニュアル
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2008年12月発売】
- 水理学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2007年07月発売】
- 土木材料実験指導書 2023年改訂版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2008年12月発売】
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2007年07月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年02月発売】
[BOOKデータベースより]
建設材料は、通常、低学年より履修されるため、専門的知識が希薄なうちから学習されることが多い。そのため本書は初めて学ぶ学生に対しても十分理解できるように、基礎的事項をできるだけ平易に解説した。また、日本工業規格(JIS)ならびに土木学会標準示方書に準拠した。
1 緒論
[日販商品データベースより]2 建設材料の基本的性質
3 高分子材料
4 アスファルト
5 複合材料
6 金属材料
7 コンクリート用材料
8 コンクリート
9 環境と建設材料
広範囲な建設材料の中から、高分子材料、アスファルト、コンクリートなど、特に重要な材料に焦点をあてた入門書。最新の示方書に準拠し、初めて学ぶ学生でも理解できるように基礎的事項を平易に解説。