- 歯車のおはなし 改訂版
-
平歯車とはすば歯車を主として
おはなし科学・技術シリーズ
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2003年01月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784542902633
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 機械製図のおはなし 改訂2版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年03月発売】
- 基礎材料学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2011年04月発売】
[BOOKデータベースより]
歯車は何十万トンもの大きな船、新幹線、自動車などから、腕時計にいたるまで、広い範囲にわたって使われ、目にみえないところで機械の部品として大活躍している。機械技術者としての筆者の経験を活かして、歯車を取り扱うときに、まず何が必要かを考えて、順序だててやさしく解説。本書では、代表的な歯車である平歯車と、はすば歯車について解説。
機械というもの
いろいろな機械に用いられる部品があります
動力を伝える方法
歯車の種類のいろいろ
歯車列
歯車を用いた装置のいろいろ
歯車はいつごろから使われていたのでしょうか
歯車の歯をかたちづくっている曲線
標準基準ラック歯形と歯の大きさの表し方
歯の高さによる違い〔ほか〕