- 石見銀山
-
- 価格
- 17,050円(本体15,500円+税)
- 発行年月
- 2002年12月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784784211272
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 三菱重工長崎造船所のすべて
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2015年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2015年01月発売】
[BOOKデータベースより]
「歴史文献調査団」は石見銀山遺跡そのものの歴史文献調査はもちろんとして、銀山を核として存在する地域環境、石見銀山の灰吹法精錬を引き金として現出したわが国の金銀輩出状況、それによって低廉化した銀を求めて集まってくるアジア人・ヨーロッパ人。わが国が始めて大航海時代の渦の中に巻き込まれるという大変動を、地域を中心としつつ、グローバルな視野で把握しようと考えた。調査地域は、大田市、仁摩町、温泉津町を中心とする島根県内はもちろんとして、日本国内の鉱山関係、そしてその銀貿易のあり方と影響をさぐるために、韓国・中国・イタリア・スペイン・ポルトガル・オランダにわたった。それらの成果は「年表・編年史料綱目篇」の形で公表する。「研究論文篇」は、その史料収集に従事した人々の有志が、その課程で得た成果を公表し、大方の批判を仰ごうとしたものである。
研究論文篇(石見銀山と大航海時代;石見銀山の具体像;鉱山技術・発掘成果;対外関係と銀流通)
年表・編年史料綱目篇