[BOOKデータベースより]
ときは戦国時代。八雲の国のおろち山に、空から気球がおりてきて、山賊たちは大さわぎ。のっていたのは、きみょうな着物を身につけた少年だった…。ごぞんじ、小太郎少年と、忍者マメ太、少年剣士剣之助に、南蛮帰りの次郎丸がくわわって、山賊たちは、ますます元気いっぱいです。宿敵・赤岩重太夫と妖術つかい、おぼろ道士を相手に、ところせましと大あばれします。小学4・5・6年生から。
[日販商品データベースより]ある日、空から気球がおりてきて、山賊たちは大騒ぎ。乗っていたのは、奇妙な着物を身につけた少年だった。おなじみ怪力小太郎少年と仲間たちに、南蛮帰りの次郎丸が加わって、宿敵・赤岩重太夫を相手に大暴れする。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- かがやきの黒アゲハは知っている
-
価格:968円(本体880円+税)
【2025年03月発売】
- 劇場版レッツゴー!まいぜんシスターズ 家族再会
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年11月発売】
- おかしの国のプリンセスとまほうのきらきらクッキー【マジカル★パティシエールシリーズ】
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2024年12月発売】
- 100日間、あふれるほどの「好き」を教えてくれたきみへ
-
価格:869円(本体790円+税)
【2024年10月発売】
- イケメン深海魚は知っている
-
価格:946円(本体860円+税)
【2024年09月発売】
新キャラ次郎丸も仲間入りして益々賑やかに、そして強くなった山賊たち。でも、元々いた山賊の子供達の影はどんどん薄くなってしまった感じはありました。(ただの子供達なので仕方ないのですが。)あと、南蛮武器が今作では大活躍した為に全体的に戦いが派手になり迫力があったと思うんですが、剣之助の活躍が奪われた感もありました。作中で剣之助が、しみじみと呟いた言葉に若干切なくなりました。
ですが、今回は敵に忍者がいたり、一筋縄ではいかず、マメ太との戦いシーンも読み応えありで楽しく一気読みしました。
小1の息子も、歴史小説に興味津々で「読んで読んで」とねだられました。長いので断っちゃいましたが、大きくなったらシリーズで読ませてあげたいです。男の子とは特に楽しめそうなお話だと思います。(lunaさん 30代・大阪府 男の子7歳)
【情報提供・絵本ナビ】