[BOOKデータベースより]
柴犬のしばわんこが、日本古来のさまざまな行事、暮らし、マナーなどを楽しく紹介。
着物こと始め
桃の香りに目覚めれば
歌舞伎、観ちゃった!
和菓子の思い出
雷様の鳴るときは
お神輿かつごう!
手紙を書こう
おちゃめな柴犬の“しばわんこ”と、いたずら好きの三毛猫の“みけにゃんこ”が“和”の世界へ案内する好評の「新・歳時記」第2弾。日本に古くから伝わる和の作法や、日本の季節を楽しむ充実の1冊。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
柴犬のしばわんこが、日本古来のさまざまな行事、暮らし、マナーなどを楽しく紹介。
着物こと始め
桃の香りに目覚めれば
歌舞伎、観ちゃった!
和菓子の思い出
雷様の鳴るときは
お神輿かつごう!
手紙を書こう
おちゃめな柴犬の“しばわんこ”と、いたずら好きの三毛猫の“みけにゃんこ”が“和”の世界へ案内する好評の「新・歳時記」第2弾。日本に古くから伝わる和の作法や、日本の季節を楽しむ充実の1冊。
最近、和の生活に憧れを持ちはじめたので、しばわんこの絵本でお勉強しようと思いました。
こちらでは、着物の着方やひな祭りの様子、歌舞伎の観劇などが描かれています。
見れば見るほど、着物って素敵だなと思いました。自分で着付けをし、着物を着て出かけられるようになりたいものです。(クッチーナママさん 40代・東京都 女の子17歳、女の子14歳、男の子12歳)
【情報提供・絵本ナビ】