ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ソウルから江戸ー「誠信の道」を訪ねて PHP新書 228
PHP研究所 辛基秀
江戸時代二百六十年を通じて、朝鮮から一二回もの外交使節団が訪れていた。「朝鮮通信使」と呼ばれた彼らは総勢四五〇人。漢城(ソウル)から江戸まで国書を携え、約一年の長旅をした。楽隊や文人、曲馬師をも含むエキゾチックなその行列は、当時の日本人にカルチャーショックを与え、各地でさまざまな事件や文化の渦を巻き起こした。現代に伝わる唐人踊りや人形からは、民衆の驚きと朝鮮ブームの熱気が溢れ出す。通信使ゆかりの町を絵図や写真とともに訪ね、日韓両国の友好と文化交流の歴史を探る。
江戸時代の善隣外交は、こんなに盛大だった漢城(ソウル)釜山(プサン)対馬相ノ島・下関上関下蒲刈鞆の浦牛窓室津兵庫大坂京都朝鮮人街道と彦根大垣名古屋静岡箱根から江戸へ江戸―祭と音楽江戸―絵画日光
江戸時代260年を通じ、12回派遣された朝鮮の外交使節団。ソウルから江戸まで1年に及ぶ旅のゆかりの地を、絵図や写真とともに訪ね、日韓両国の友好と文化交流の歴史を探る。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
寺沢武一
価格:785円(本体714円+税)
【2006年04月発売】
篠原孝
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年11月発売】
谷口亜夢
価格:713円(本体648円+税)
【2002年08月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
江戸時代二百六十年を通じて、朝鮮から一二回もの外交使節団が訪れていた。「朝鮮通信使」と呼ばれた彼らは総勢四五〇人。漢城(ソウル)から江戸まで国書を携え、約一年の長旅をした。楽隊や文人、曲馬師をも含むエキゾチックなその行列は、当時の日本人にカルチャーショックを与え、各地でさまざまな事件や文化の渦を巻き起こした。現代に伝わる唐人踊りや人形からは、民衆の驚きと朝鮮ブームの熱気が溢れ出す。通信使ゆかりの町を絵図や写真とともに訪ね、日韓両国の友好と文化交流の歴史を探る。
江戸時代の善隣外交は、こんなに盛大だった
[日販商品データベースより]漢城(ソウル)
釜山(プサン)
対馬
相ノ島・下関
上関
下蒲刈
鞆の浦
牛窓
室津
兵庫
大坂
京都
朝鮮人街道と彦根
大垣
名古屋
静岡
箱根から江戸へ
江戸―祭と音楽
江戸―絵画
日光
江戸時代260年を通じ、12回派遣された朝鮮の外交使節団。ソウルから江戸まで1年に及ぶ旅のゆかりの地を、絵図や写真とともに訪ね、日韓両国の友好と文化交流の歴史を探る。