- 犬語の話し方
-
文春文庫 コ12ー3
How to speak dog.- 価格
- 776円(本体705円+税)
- 発行年月
- 2002年09月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784167651268
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 机の上で飼える小さな生き物
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【1999年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
文春文庫 コ12ー3
How to speak dog.
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【1999年07月発売】
[BOOKデータベースより]
犬のあくびは疲労や退屈ではなくストレスを感じたり相手への和解を求める印です。吠え声、尻尾の動き、顔の表情などで示される「犬語」を理解すれば、人間の2歳児程度の言語聞きわけ能力を持つと言われる犬と、意思を伝えあえるのです。飼犬が言うことをきかないという悩みも本書で解決!「犬語小辞典」つき。
犬と話ができる人、できない人
進化と犬の言葉
犬は人の言葉を理解する
犬はどこまで言葉を聞きわけるか
おしゃべりな犬、無口な犬
犬の声が語るもの
犬は言葉を学びとる
顔の表情が語るもの
耳の表情が語るもの
目の表情が語るもの〔ほか〕