- 軍艦開発物語 2
-
造船官が語る秘められたプロセス
光人社NF文庫 ふNー353
- 価格
- 649円(本体590円+税)
- 発行年月
- 2002年08月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784769823537
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本の赤い霧
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
造船官が語る秘められたプロセス
光人社NF文庫 ふNー353
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年02月発売】
[BOOKデータベースより]
性能向上と兵装充実という難題を凌いで“個艦優越”を結実させた日本艦艇群。五五〇〇トン型軽巡の威力を駆逐艦級に搭載した「夕張」、その成果を発展させて列強海軍を震撼させた「古鷹」型。空母の直衛艦となった新艦種「秋月」など個々の傑作艦建造までの道程を担当者が綴る。付・重巡洋艦「高雄」建造過程写真集。
私が設計した巨大空母「信濃」の秘密(福田啓二)
潜水艦設計にかけたわが半生(片山有樹)
条約型巡洋艦「妙高」「最上」型の性能(牧野茂)
防空駆逐艦「秋月」設計白書(松本喜太郎)
水上機母艦「千歳」級の完成まで(加藤恭亮)
重巡高雄建造プロセス
練習巡洋艦「香取」級誕生秘話(大薗大輔)
巡洋艦「利根」型建造覚え書き(梶原正夫)
高速魚雷艇開発者の回想(丹羽誠一)
日本造艦技術一〇〇年史(堀元美)
世界の巡洋艦五〇年史(堀元美)