- 実践量子化学入門
-
分子軌道法で化学反応が見える
ブルーバックス Bー1375
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2002年07月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784062573757
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ベーシック固体化学
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年04月発売】
- 文系にもわかる 一気読み!化学入門
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年05月発売】
- はじめての量子化学
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年03月発売】
- 熱力学で理解する化学反応のしくみ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2008年01月発売】
- 暗記しないで化学入門 新訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年11月発売】
[BOOKデータベースより]
なぜ水素はHではなく、H2になるのだろう?ヘリウムは、なぜHe2にならないのだろう?化学反応のすべての鍵は、電子にある。パソコンで実際に確かめながら理解できる、現代化学の最先端・量子化学の、最良の入門書。高校化学の知識でOK。
第1章 原子の成り立ち
[日販商品データベースより]第2章 原子から分子へ
第3章 分子軌道法から求められるもの
第4章 分子の構造を知る
第5章 電子の分布が分子の性質を決める
第6章 分子の色を知る
第7章 化学反応を予測する
第8章 WinMOPACを用いた分子軌道法計算
化学反応のすべての鍵は電子にある。電子の性質を知れば、すべての化学反応は計算できる。自分のパソコンで、実際に計算しながら理解できる、現代化学の最先端・量子化学の最良の入門書。高校化学の知識でOK。