- 関西ニュー風土記
-
日経BPM(日本経済新聞出版本部) 日経BPマーケティング
日本経済新聞社- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2002年06月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784532164232
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- MY LIFEノート
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年02月発売】
- 「幸せ」視点のライフデザイン
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年10月発売】
- わたしの暮らしのヒント集
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2011年12月発売】
- 人生100年時代の「幸せ戦略」
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年11月発売】
[BOOKデータベースより]
漫画といえば、京都、水上の都といえば、奈良…新しい個性を主張する「カンサイ」を描く。
第1章 町衆踊る(天満―街商人が紡ぐ温故“創”新;タイガース―名前に生きるトラ ほか)
[日販商品データベースより]第2章 辺境が輝く(熊野―熊野の千年;人口重心―地図の上で揺れる重心 ほか)
第3章 学びをせんとや(竹―竹に夢をかける男たち;冒険・探検―現場主義を育てる冒険・探検の系譜 ほか)
第4章 文化を遊ぶ(笑い―商都は“笑都”;模写―障壁画は語る ほか)
第5章 ラテンやねん(関西=ラテン1―古都を結ぶ文化遺産;関西=ラテン2―愛される日本庭園 ほか)
連綿と受け継がれてきた人の営みに目を凝らし、隠された歴史に耳を傾けると、多様で豊かな「関西」が見えてくる。漫画といえば京都、水上の都といえば奈良…。新しい個性を主張する「カンサイ」を描き出す1冊。