- 山口県の歴史と文化
-
- 価格
- 3,740円(本体3,400円+税)
- 発行年月
- 2002年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784887304758
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本遺産と播磨
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年09月発売】
[BOOKデータベースより]
1 古文書・古記録(陶弘護と三人の遺児;神社祭礼と宮座―新屋河内賀茂神社の頭番文書;光井保妙見社の大般若経)
2 五輪塔・宝篋印塔(陶氏供養塔の発見;中世末期の墓塔―山口県徳山市を事例として)
3 板碑・角柱塔(初発期の板石塔婆―山口県東和町浄西寺の板石塔婆;山口県の板碑;文禄の役と吉川氏―紀伊高野山所在の吉川氏関連資料;萩市大井浦の角柱塔;角柱塔の成立と展開)
4 仏像・法具(伊藤博文の念持仏;陶弘長寄進の鰐口)