この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- クラウドネイティブで実現するマイクロサービス開発・運用実践ガイド
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2023年10月発売】
- 日本文化の底力
-
価格:1,781円(本体1,619円+税)
【2008年10月発売】
- ポジティブスイッチ 絶望からの思考革命
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年08月発売】
- 判例から学ぶ捜査手続の実務特別編 1
-
価格:1,324円(本体1,204円+税)
【2015年08月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、大学の学生諸君が、一般教育科目の「哲学」を履修するためのテキストとして作成。哲学が成立した古代ギリシアのはじめから現代にいたるまでの哲学の歩みをたどるが、歴史的に著名な哲学者や哲学の流派に話を限定し、その中心思想とでも言うべきものを伝えることに重点を置いている。
哲学のはじまり
自然の元をたずねる
ソクラテスと「魂の配慮」
プラトンとイデア
アリストテレスの人間観
エピクロスとストア派
中世のキリスト教哲学
デカルトと「われ思う」
スピノザとライプニッツ
ロックとイギリス経験論
バークリとヒューム
カントの理論哲学
カントの実践哲学
ヘーゲルと弁証法
功利主義と幸福
マルクスと唯物論
実存主義と本来の自己
現代哲学の状況