
- 在庫状況:品切れのためご注文いただけません
- 日本の仏教とイスラーム
-
春秋社(千代田区)
東隆真
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2002年01月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784393135068


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
終末論の系譜
-
大貫隆
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2019年01月発売】
-
祈りは人の半分
-
水谷周
鎌田東二
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2021年09月発売】
-
雅楽のコスモロジー
-
小野真龍
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年10月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
仏教とイスラームとの対話は果たして可能か。前人未踏の新たな領域に、仏教の立場から果断なアプローチを試み、鋭い問題提起を投げかける、注目の画期的論考。
はじめに イスラームと仏教の相互理解を目指して
[日販商品データベースより]ムハンマドと仏教―イスラームと仏教の接点を求めて
仏教学者・忽滑谷快天とイスラーム―仏教からイスラームへの接触1
曹洞宗の学僧・鏡島寛之とイスラーム―仏教からイスラームへの接触2
仏教関連書籍におけるイスラーム
日本語訳クルアーン(コーラン)と仏教語―わが国最初の日本語訳クルアーンを中心に
日本のムスリムたちの仏教への接近
ノート・禅とスーフィズム
仏教とイスラームとの対話は可能か。仏教の立場からさまざまなアプローチを試み、鋭い問題提起を投げかける。イスラームと仏教の相互の刺激、接触、交流をすすめ、真の相互理解を目指す注目の書。