- 知らなさすぎる日本語雑学クイズ王
-
- 価格
- 524円(本体476円+税)
- 発行年月
- 2002年01月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784309494203
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 身のまわりの「意外な勘違い」なるほど雑学93
-
価格:847円(本体770円+税)
【2024年04月発売】
- 知識検定事典
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年11月発売】
- 大人の「ひと言」ハンドブック
-
価格:935円(本体850円+税)
【2023年10月発売】
- 幻想世界ネーミング辞典 15ヵ国語&和
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年07月発売】
- プレミアム雑学王
-
価格:814円(本体740円+税)
【2017年06月発売】
[BOOKデータベースより]
「したり顔」って、どんな顔?「農作物」の読み方は?…日本語の正しい使い方や意味、読み方・書き方をクイズで楽しく身につける“大人の常識”本。
あなたの使い方には問題ありかも…―「彼には役不足だ」の正しい意味は?…など8問
この言い回しは勘違いにご用心―「柳眉を逆立てて」怒るのはどんな人?…など8問
意外と間違って使っているこの言葉―「ゲキを飛ばす」ってどういう行為か?…など8問
この程度の日本語は正しく言いたい―高熱に苦しむことを「熱に○○される」という…など8問
思わず迷っちゃうそっくり言葉―勉強するときは、寸暇を惜しむ?惜しまない?…など8問
意味をよく考えないと誤用する言い回し―ミスを取り返すことを○○挽回という…など8問
知らずにやってる読み間違い言葉―「大舞台」の正しい読み方は?…など8問
書き間違えて恥をかく慣用句―「濡れ手でアワ」アワを漢字で書くと?…など8問
書き間違いで意味が変わる熟語―「名優のキキ迫る演技」キキを漢字で書くと?…など8問
正しく書くのが至難のやっかい言葉―「瓢箪からコマ」コマを漢字で書くと?…など8問〔ほか〕