この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ネオリベラリズムの実践現場
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2013年03月発売】
- ショック・ドクトリン 上
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2024年03月発売】
- ショック・ドクトリン 下
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2024年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2013年03月発売】
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2024年03月発売】
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
自由貿易か、保護主義か?貿易システムは、時には世界大戦の惨禍を引き起こし、また食生活をはじめとして、私たちの日常に深くかかわっている。ガット、WTOを通じて確立されてきた自由貿易体制。しかし遺伝子組み換え食品など、いま新たな課題が山積しつつある。そしてグローバル化への根源的な異議も湧き起こり…。新ラウンドはどうなる?日本はどうする?「他人事ではない問題」としてのWTO入門。
第1章 シアトルの衝撃
[日販商品データベースより]第2章 戦後経済発展を支えたガット体制
第3章 米欧の新ラウンド前哨戦
第4章 日本の思惑
第5章 存在感を強める途上国
第6章 新ラウンドの枠組みと展望
ガット、WTOを通じて確立されてきた自由貿易体制。しかし中国加盟、電子商取引、遺伝子組み換え食品、反グローバリゼーション…など山積する緊急の難題にどう立ち向かうか。格好のWTO入門書。