- 子育てがつらくなったとき読む本
-
悩めるママとの対話から
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2001年09月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784569614694
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おひさまのようなママでいて
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2015年08月発売】
- 「人生案内」孫は来てよし、帰ってよし
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2013年06月発売】
- マタニティ操体
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2007年02月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 どんなことでも、言葉にして話してみる―育児って、どうしてこんなにつらいの?
[日販商品データベースより]第2章 「こんなはずではなかった」という気持ち―なぜ子どもは思い通りにならないの?
第3章 「やさしいお母さん」のはずが―どうして、こんなにイライラするの?
第4章 夫と妻のすれちがい―子育てに無関心な夫を振り向かせるには?
第5章 胸のうちを夫に語りかけてみる―夫との心のみぞを埋めるには?
第6章 「三歳児神話」をこえて―子育ての中の母親が働くのはいけないこと?
第7章 母親たち、それぞれの旅立ち―ひとりの女性としてどう生きる?
子育てがつらい、虚しい、時々子どもを叩いてしまう…。大日向先生のお話を聞けば、イライラしたり子育てに虚しさを感じる原因がわかり、悩みのトンネルを抜けることができる。追いつめられた母たちに贈る処方箋。