この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 機械加工 新版
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【1997年03月発売】
- 流体力学
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2013年10月発売】
- GD&T(幾何公差設計法)活用術
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年01月発売】
- 真空技術実務読本 新版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【1994年05月発売】
- 設計検討って、どないすんねん!STEP2
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2020年01月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、筆者らが奉職している大学の工学部機械システム工学科の2、3年次の学生に、1年半にわたって行っている「材料の科学」の講義テキストをもとにまとめたものである。個々の材料の各論的解説は全体の3分の1程度にとどめ、材料学に関する基礎的理解を深めることにより多くのウェイトを置いた構成となっている。
1 材料の性質(原子の構造;原子の結合;簡単な結晶学 ほか)
[日販商品データベースより]2 材料の強度(材料の変形と加工;熱処理;材料の強度測定 ほか)
3 機械の材料(鉄鋼の製造法と組織;炭素鋼の熱処理・塑性加工・用途;合金元素の影響 ほか)
大学・高専の機械系学生が初めて材料学を学ぶ際のテキストとしてまとめた。材料強度の記述に重点をおき、各節に演習問題を配している。