- 名鉄の廃線を歩く
-
愛執の30路線徹底踏査
JTBキャンブックス
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2001年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784533039232
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 名鉄600V線の廃線を歩く
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2005年03月発売】
- 変わる!名鉄電車のゆくえ
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年04月発売】
- 名古屋近郊電車のある風景今昔
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2003年02月発売】
- 東海の快速列車117系栄光の物語
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2016年12月発売】
[BOOKデータベースより]
過去の廃止線・ルート変更区間・廃駅もまとめた名鉄回顧の永久保存版。
もう見られない廃止路線、有終の美(揖斐線(黒野〜本揖斐);谷汲線(黒野〜谷汲);竹鼻線(江吉良〜大須);八百津線(明智〜八百津))
[日販商品データベースより]地元の情熱で、しばらくの間存続が決定した(三河線(猿投〜西中金)(碧南〜吉良吉田))
名鉄の廃線跡を歩く(美濃町線(新関駅東方〜美濃);岐阜市内線“長良線”(徹明町〜長良北町);瀬戸線(堀川〜土居下)(廃線)(土居下〜矢田)(旧線);旧一宮線(“枇杷島線”)(押切町〜枇杷島橋ほか) ほか)
名古屋を中心に愛知、岐阜県内を走る名古屋鉄道。地域の鉄道として走り続けてきた4区間の廃止を惜しみ、各線のメモリアルや有終の美を飾る最後の姿を紹介。過去の廃止線、ルート変更区間・廃駅も紹介。