この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 語れるようになる哲学
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年07月発売】
- 北の森の和毛たち
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年10月発売】
- こんにちは!要件定義 1
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年11月発売】
- 民法チェックノート 1
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年12月発売】
- 政治資金規正法
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2025年06月発売】



























[BOOKデータベースより]
なぜ、かくも不平等が蔓延するのか?新自由主義が深く浸透する現状を見据え、平等論の歴史的契機を描く。真に豊かな平等へ向けて―。
第1章 平等主義にとっての自由主義(新自由主義への対抗と19世紀後半への視点;国家介入と平等主義 ほか)
第2章 平等主義の19世紀的端緒(慈善事業と社会法(権)の萌芽;市場秩序への「上」からの抵抗 ほか)
第3章 19世紀後半の平等主義の展開(規則性と集団性に基づく平等;平均(標準)の把握と平等主義 ほか)
第4章 危機に瀕している平等主義(新自由主義の侵食;自生的秩序と諸個人の「平等」な自由論 ほか)
補章 レイによる平等論の新展開(720通りの平等概念;平等主体の範囲論 ほか)