- 平安京の暮らしと行政
-
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2001年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784634541009
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 天智朝と東アジア
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2015年10月発売】
- 安倍晴明ー陰陽師従四位下
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年11月発売】
- 海に漂う神々
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2012年11月発売】
- 日本古代の都城と交通
-
価格:10,780円(本体9,800円+税)
【2020年10月発売】
[BOOKデータベースより]
本書では、平安時代に都と庶民との橋渡しをする組織であった京職を通して、平安京という空間に生きる人々の生活の基本を探ってみる。
1 平安京の建設(都遷り;秦川勝の邸宅;東西市の設置 ほか)
[日販商品データベースより]2 京職という役所(京都の組織と職務;京貫という業務;防令と保長 ほか)
宮都の改変(道橋の管理と修復;宮都の清掃;貴族の邸宅と生活廃水 ほか)
平安京は794年に造営されて以来、長きにわたって都として発展した。その平安京の世界に息づく京都の人々の生活の諸相を、『京職』という役所を軸にして見直し、平安時代の社会を描き出す。