
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
- ザ・ラスト・グレート・フォレスト
-
カナダ亜寒帯林と日本の多国籍企業
The last great forest.
緑風出版
イアン・アークハート ラリー・プラット 黒田洋一 河村洋
- 価格
- 4,950円(本体4,500円+税)
- 発行年月
- 2001年05月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784846101060

ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
カナダ北西部・アルバータ州北部に広がる世界最大・最後の亜寒帯林。鬱蒼と茂るアスペン・ポプラなどの樹林にバイソンが群れ、先住民族が暮らす。パルプを確保するためこの大森林に目を付けた日本の多国籍企業は、大規模な森林伐採権を手に入れた。企業誘致に積極的な州政府、抵抗する先住民族や自然保護運動。カナダ深部で繰り広げられる地球最後の大森林をめぐる、知られざるたたかいの記録。
ザ・プライズ‐亜寒帯林という宝物
[日販商品データベースより]パルプ症候群‐アルバータ森林利用史
見える手‐林業と多角化
大昭和‐富士市の善良なる仏教徒
平和なき「平和の谷」‐大昭和とルビコン民族
アルバータ・パシフィック社(成長の政治経済学;環境保護派の反撃)
将来に向かっての後退
新しい世紀・変わらぬ現実?
カナダ・アルバータ州に広がる世界最大・最後の亜寒帯林--。パルプを確保するためこの森林に目を付けた日本の製紙各社は、大規模な森林伐採権を確保した。地球温暖化の観点からもこの豊かな自然を守ろうとする自然保護運動と開発を進める州・企業との闘いの記録。