- 先生のけっこん式 改訂
-
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2000年10月
- 判型
- A6
- ISBN
- 9784591065921
[日販商品データベースより]
山の分校の、ひげもじゃでねぼすけの先生にお嫁さんが来ることに。それを知った村の人たちは大騒ぎの大喜びで…。小学校低学年から。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 初級者から上級者まで必携 ドイツ語文法大全
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年12月発売】
- 住居の賃貸借の終了と利益の比較衡量
-
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2025年04月発売】
- チューリップのこもりうた
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年03月発売】
このお話でまずいいなーと思ったのは、
「いじわる」について考えるきっかけになるのではないかということです。
先生が考え出した「いじわる」をする日。
子供達のやることはエスカレートして、
本当に先生が悲しくなることをしてしまいます。
先生は「やった方も、やられた方もくすっと笑えるようないじわるを考えて欲しかった」と述べています。
いじわるというのが、本来は「されたら嫌なこと」「悲しくなること」ということを踏まえたうえで、いかに相手を楽しませられるかを考えなさい、ということなのかなと思いました。
こんな先生からなら、学べることはきっと沢山あるのではないか、そう感じました。(hime59153さん 40代・三重県 男の子6歳)
【情報提供・絵本ナビ】