[BOOKデータベースより]
このストーリーを胸の星に!俳優高倉健が世界中で出会った優しい心。
アフリカの少年
北極のインド人
南極のペンギン
ハワイのベトナム料理人
比叡山の生き仏
オーストラリアのホースメン
ふるさとのおかあさん
奄美の画家と少女
ポルトガルの老ショファー
沖縄の運動会
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 少年時代
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2016年11月発売】
- 小説家のメニュー 改版
-
価格:649円(本体590円+税)
【2003年08月発売】
- 風に訊け ザ・ラスト
-
価格:770円(本体700円+税)
【2003年10月発売】
- ずばり東京
-
価格:836円(本体760円+税)
【2007年09月発売】
- 夏の闇 直筆原稿縮刷版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2010年05月発売】
この本の紹介で
2001年2月16日。21世紀最初の誕生日に、高倉健は絵本を出版した。
さまざまな体験から汲み取ったことを、子どものために書き記したという。
というのを見まして
「絵本?」と気になり、図書室にリクエスト
絵本というより
エッセイのような感じがします
唐仁原教久氏の
絵も素敵なんです
寡黙で、それでいて存在感のある役者さんの
イメージの高倉健さんが
「子どもに伝えたい」という思い
世界各国で、体験し、考えたこと
とても素直で、素敵な文章です
10篇全部が好きです
1番感じたのは
お母様が「情」深く健さんを育ててくれたんじゃないかな
だから、健さんご自身が
自分が感じたことを
次の世代へ伝えたい って
思ったんじゃないかな
小学生中・高学年から中学生に紹介したいですね
もちろん、大人にも(しいら☆さん 40代・宮城県 男の子20歳)
【情報提供・絵本ナビ】