- 経理担当者のための金融商品会計
-
会計処理と評価方法が図表解説でひと目でわかる すぐに使える!
Business selection
- 価格
- 2,090円(本体1,900円+税)
- 発行年月
- 2001年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784569614809
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「解散・清算の実務」完全解説 第4版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年11月発売】
[BOOKデータベースより]
会計上のルールと対応する税務上のルールが一冊に!「外貨建取引等会計処理基準」をはじめ関連する新ルールを網羅!複雑な処理が本当に適切かどうかを調べるのにも最適。
第1章 金融商品会計のアウトラインとその処理上の原則(金融商品会計とは;適用対象について;適用時期及びその経過措置と関連する表示 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 各金融商品ごとの会計処理とその評価の仕方―有価証券(有価証券の会計処理と評価;有価証券の範囲;有価証券の発生及び消滅の認識(計上のタイミングと計上額) ほか)
第3章 各金融商品ごとの会計処理とその評価の仕方―債権・債務、建設協力金、ゴルフ会員権等、債務保証契約(その範囲と発生及び消滅の認識(計上のタイミングと計上額);債権の評価(貸倒見積高);未収利息不計上の取扱い ほか)
第4章 各金融商品ごとの会計処理とその評価の仕方―デリバティブ取引及びヘッジ会計(デリバティブ取引の処理、改訂外貨建取引等会計処理基準に則した処理とヘッジ会計;デリバティブ取引の定義とその発生及び消滅の認識(計上のタイミングと計上額);デリバティブ取引から生ずる正味の債権及び債務の評価 ほか)
金融商品を時価評価するためのルールを、ポイントごとに一覧できる表スタイルでわかりやすく解説。関連する留意点や補足点まで完全網羅。