この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「VRならでは」の体験を作るUnity+VRゲーム開発ガイド
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2025年04月発売】
- なぜBBCだけが伝えられるのか
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2024年06月発売】
- 人はなぜ物を愛するのか
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年12月発売】
- ヒューマンインタフェース
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年07月発売】
- 高学歴難民
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年10月発売】
[BOOKデータベースより]
いまもっとも注目される「新しい学校」の提案!教育改革国民会議やネット上のフォーラム、教育現場、行政…さまざまな場所で、教育問題を調査・検討してきた著者たちが、閉塞感を打破するきっかけとして新しいタイプの学校「コミュニティ・スクール」を緊急提案する。
序 日本の学校教育が危ない
[日販商品データベースより]第1章 時代とミスマッチする日本の学校(自発性のかけがえのなさ;ネットワーク時代とのミスマッチ)
第2章 日本の教育システムのどこが問題か(いじめ、暴力、不登校、学校崩壊の実態;動きの鈍いタイタニック;係長程度でしかない校長;分権システムとはいうけれど)
第3章 イギリスとアメリカの教育改革(イギリスのLMSと学校理事会;アメリカのチャータースクール;ローカル・コミュニティとテーマ・コミュニティ)
第4章 コミュニティ・スクールの提案(コミュニティ・スクールとは何か;コミュニティ・スクールの担い手;コミュニティ・スクールに異義あり!?;ネットから相互編集社会へ)
学校の現状に憤り、教育改革国民会議・第二分科会主査を務めた著者が、全く新しい型の公立校「コミュニティ・スクール」について具体的に明らかにする。