
- 在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
- よみがえるコミュニティ
-
フィールドワーク人間科学
ミネルヴァ書房
杉万俊夫
- 価格
- 2,860円(本体2,600円+税)
- 発行年月
- 2000年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784623032730


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
天皇制と王権思想
-
重久俊夫
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2023年10月発売】
-
高橋是清
-
鈴木俊夫(1948ー)
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年05月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
自らが住むコミュニティをみつめ、いきいきした地域をつくる。先駆的な住民自治の社会システムをめざす過疎地域―鳥取県智頭町、医療関係者と住民がスクラムを組んでつくった地域医療―京都市西陣、震災をバネに始まったNGO・NPOによるまちづくり―神戸市・西宮市。貴重な実例をもって、「人間科学のフィールドワークとは何か」を主張する。
第1章 人間科学のフィールドワーク(2つのフィールドワーク;自然科学と人間科学 ほか)
第2章 住民自治の社会システムをめざして(過疎問題とは;智頭町におけるフィールドワーク ほか)
第3章 住民による地域医療をめざして(西陣との出会い;住民運動としての地域医療―京都「西陣健康会」の50年 ほか)
第4章 ボランティア社会をめざして(被災地での5年間―日本災害救援ボランティアネットワークの経緯と理論的整理;NPOは時代をひらくか?)