[BOOKデータベースより]
「つぎはきゃべつだい。きゃべつだい」「つぎはいちごやま。いちごやま」…あみちゃんがのったやさいのでんしゃ。えきにつくたびいろんなおきゃくさんがのってきます。4〜5歳から。
[日販商品データベースより]あみちゃんが乗った野菜の電車。きゃべつだい、いちごやま、だいこん三丁目…。駅に着くたび、いろんなお客さんが乗ってきます。幼児向。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- じんせいさいしょの
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年01月発売】
- 続じんせいさいしょの
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年06月発売】
- てあらイーモうがイーモ
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2022年09月発売】
- ぎゅっ!どうなるどうなる? 新版
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2024年01月発売】
- だんごむしまつり
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年03月発売】
2歳の子が電車につられて選びました。
ちょっと前に読んだ「でんしゃにのって」がストーリー的にとっても似ているような…そちらは動物でしたが、こちらは野菜たちが次々乗ってきます。
身近な野菜たちなので、これはピーマンだねーとか、指差してお話するのも楽しいようです。
ただ、子どもも混同しているのか、よくでんしゃにのってと間違えるようで、反対を読んではこっちじゃなかったなという反応をします…。どちらかというとうちの子はこちらの方が好きなようです。(じゃすさん 30代・東京都 )
【情報提供・絵本ナビ】