この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 野口悠紀雄の経済データ分析講座
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年11月発売】
- 最低限必要なマクロ経済学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2010年09月発売】
- 経済政策形成の論理と現実
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2020年04月発売】
- カール・ポラニー
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2011年05月発売】
- ゼロからわかる経済の基本
-
価格:990円(本体900円+税)
【2002年12月発売】
[BOOKデータベースより]
二一世紀の経済で中心的な役割を果たすとされながら、高度な数学や難解な用語が飛びかい、多くの読者がとまどって敬遠している金融工学。本書は、予備知識がゼロでも理解できるよう、数式を用いず、多くのエピソードをまじえながら、「やさしく」「面白く」要点を説き明かす。先端金融技術の後進国・日本は、欧米金融機関の草刈り場と言われる。ビジネスマンなら避けて通れぬハイテク金融のポイントを楽しく学べる、画期的な入門書。
第1章 金融工学で金持ちになれるか?
第2章 金融工学のテーマは「リスク」
第3章 分散投資の原理
第4章 「ベータ」投資理論
第5章 先物取引
第6章 オプション
第7章 未来を拓く社会的技術