- 不易の人生法則
-
鈴木正三・石田梅岩・渋沢栄一に学ぶ
PHP文庫 あ19ー3
- 価格
- 586円(本体533円+税)
- 発行年月
- 2000年07月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784569574325
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本一の開運の達人Dr.コパが教える 運トレ100
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年02月発売】
- Dr.コパの開運干支 巳の置物
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年10月発売】
- 男の子の育て方
-
価格:814円(本体740円+税)
【2022年12月発売】
- 女の子の育て方
-
価格:814円(本体740円+税)
【2022年12月発売】
- 旅で出会った世界のスパイス・ハーブ図鑑 東・東南アジア編
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年07月発売】
[BOOKデータベースより]
人に勝つことを第一とし、儲けることをすべてと考える生き方では、もはや幸福はつかめない!いま、心豊かに充実した人生を過ごすために必要な、いつの時代にも変わることのない、生き方の知恵が求められ始めた。本書は、江戸期から戦前の日本における仕事や生活の精神的な支えとなった正三、梅岩、渋沢ら先賢たちの思想をたずね、現代を生きる指針を示唆した一冊である。文庫書き下ろし。
第1章 鈴木正三・一鍬一鍬なむあみだぶつの心で生きる―日本的天職論の祖(正直の道を行くべし;我執貪着の念根を截断せよ;恐れず、驚かず、憂えず、退かず、不動不変であれ ほか)
第2章 石田梅岩・先も立ち我も立つ―日本的商人道の祖(他人の山の栗が道に落ちていても拾ってはならない;人は考悌忠信の外なし;「性」は無心であることが大切だ ほか)
第3章 渋沢栄一・倹約して投資せよ―日本的実業道の祖(故きを温ねて新しきを知るの精神で挑戦する;倹約であると同時に、必要な事業に積極的に投資をする;『論語』と算盤は一致する ほか)