この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ディープラーニングG検定(ジェネラリスト)公式テキスト 第3版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年05月発売】
- となりの史学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年05月発売】
- この国のかたちを見つめ直す
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年01月発売】
- 日商PC検定試験データ活用3級公式テキスト&問題集
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2025年07月発売】
- 心理学検定基本キーワード 第3版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年11月発売】




























[BOOKデータベースより]
本書は、発達心理学およびその関連領域におけるわが国の最新の研究成果を、海外の研究の動向のなかに位置づけながら展望し、紹介した。
第1章 発達研究の現在―運動研究1990年代
[日販商品データベースより]第2章 顔の認識
第3章 素朴理論の獲得
第4章 出来事の想起とコミュニケーション
第5章 美術教育
第6章 フェミニズムと教育
第7章 母子関係
第8章 実証にもとづいた臨床心理学は可能か―抑うつ・不安・精神分裂病・人格障害とパーソナリティ
第9章 視覚障害児の心理と発達―日常生活を支援できる研究をめざして
乳児から高齢者を含む発達研究の動向を紹介。多様な発達の道筋の探求、異分野研究との交流の気運、従来の心理学研究への懐疑が読み取れる。