この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 情報デザインとコミュニケーション
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年07月発売】
- 世界一の動物写真 第3版
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年10月発売】
- 『365日の全授業』DX小学校社会
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2022年07月発売】
- 世界のトップを操る“ディープレディ”たち!
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年03月発売】
- 未来の大国
-
価格:924円(本体840円+税)
【2019年10月発売】
[BOOKデータベースより]
インターネットをビジネスチャンスに繋げたニューリッチたち。「次なる一手」に鎬を削るマイクロソフト・AOLなど第一幕の勝ち組企業。国をあげて情報による世界制覇を目論むアメリカ、それに対抗するアジア・ヨーロッパ勢力。いまや国家も企業も個人も、ネット社会の勝者たるべく野望をむきだしにした。日本は、90年代の「第二の敗戦」を乗り越え、このパワーゲームを勝ち抜くことができるのか?独自の取材力と、緻密にして大胆な分析で、熱き戦いの表と裏のシナリオを読み解く。
序章 アメリカの繁栄を支えるものは何か
[日販商品データベースより]第1章 ビル・ゲイツの二十一世紀戦略
第2章 ウォール街・シリコンバレー連合の「次なる一手」
第3章 大統領を操るペンタゴンが描く情報覇権のシナリオ
第4章 アメリカの一人勝ちを創出した日本
第5章 ユーロ新情報帝国の誕生
第6章 ネット・テロ―暗躍する闇の組織集団
第7章 日本のネット化を潰したアメリカの情報戦略
第8章 日本の逆襲はあるのか
終章 ネット・ウォーズの行方
21世紀に世界を支配するのは「デジタル情報通信」という新しいマネーである。各国が鎬を削る情報覇権戦争の舞台裏と勢力地図を展望。