[BOOKデータベースより]
本書は、大学で物理学を学び始めて間もない学生諸君に、非平衡系の物理学なるものを知らしめようというもの。リズムとゆらぎを非平衡系を理解する基本的要素としてとり上げた。
序論
調和振動子とエネルギーの散逸
外力のある振動子
熱平衡系
熱ゆらぎ
自己組織化臨界現象
状態間の遷移
変分原理
リミットサイクル振動
振動性と興奮性〔ほか〕
非平衡系の物理学は、現代の物理学において最も注目を浴びている分野の一つであり、また発展途上の学問でもある。本書は、リズムとゆらぎを非平衡系を理解する基本的要素としてとり上げ、21世紀に花開くであろうこの学問を、大学で物理学を学び始めて間もない方々に知らしめることを目的として懇切丁寧に解説された待望の入門書である。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 基礎物理学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2011年05月発売】
- 分子集合体の物理と化学
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2021年12月発売】
- 電磁気学の基礎 1
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2012年03月発売】