この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 阿部謹也自伝
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2005年05月発売】
- 自分のなかに歴史をよむ
-
価格:748円(本体680円+税)
【2007年09月発売】
- 古文書古記録語辞典
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2005年09月発売】
- 縄文時代を解き明かす
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
個人の誕生と恋愛ヨーロッパではいつ、どのように個人が誕生し、恋愛はいつ頃成立したのか。告解の義務づけが社会構造の根底にある男と女の関係にもたらした変化から、ヨーロッパ史全体を捉え直す試み。書き下ろし論考「西欧中世における死生観と宇宙観の交錯」を連載。
西洋中世の男と女―聖性の呪縛の下で
西洋中世の愛と人格―「世間」論序説
アルブレヒト・デュラーにおける自画像の問題について
現代から中世の結婚をみる
公衆衛生観念の根底にあるもの
歴史を学ぶということ
六法全書の口語訳
西欧中世における死生観と宇宙観の交錯―プラトンからクサーヌスまで