[BOOKデータベースより]
ちょうじゃどんのむすこはおだんごをぱくっ。そのとたん、ぱっとうまのすがたにかわってしまいました。
[日販商品データベースより]2人の男が旅先で泊めてもらった家でのこと、出されただんごを食べた男はあっという間に馬の姿にされ…。幼児向。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ちょうじゃどんのむすこはおだんごをぱくっ。そのとたん、ぱっとうまのすがたにかわってしまいました。
[日販商品データベースより]2人の男が旅先で泊めてもらった家でのこと、出されただんごを食べた男はあっという間に馬の姿にされ…。幼児向。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
貧乏な若者と、長者どんの息子が二人揃ってたびに出かけまし
た。女の人の家に泊めてもらうことになって、長者どんの息子は
横になったかと思うとすぐにぐうぐうおおいびき。若者のほうは、
何故かなかなか眠れず、隣の不思議な光景をみてしまったので
朝ごはんに出されたお団子は、食べないでおきました。
長者どんの息子にも、食べない方がよさそうだと止めたのですが
食べてしまったので、”うま”の姿になっていまいました。
若者は、ひげの生やしたおじいさんにあい、七つの実のついた
茄子を食べさせると元に戻ると教えられ、うまの姿になった
長者どんの息子に戻すことが出来たのです。
女の人は、おにばばでしたが、二人共逃げ帰ることが出来て
運がよかったんだと思いました。長者どんも喜んで財産の半分
をお礼に差し上げようといって貧乏な若者は、お金持ちになって
幸せに暮らしたお話でした。
貧乏な若者は、おじいさんを信用したのも、おにばばの不思議な
光景をみたのも運がよかったなあと思いました。(押し寿司さん 60代・愛知県 )
【情報提供・絵本ナビ】