この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- QC入門講座 1 新版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1999年12月発売】
- QC入門講座 8 新版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2000年03月発売】
- QC入門講座 6 新版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2000年03月発売】
- QC入門講座 4 新版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2000年02月発売】
- QC入門講座 2 新版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1999年12月発売】
[BOOKデータベースより]
品質管理では、データの中から事実をつかみとり、職場の改善や管理に役立てる最も基本的な道具として“QC七つ道具”と呼ばれるものがある。この道具は、科学的に裏付けられたもので、社内のあらゆるデータをまとめるときに適用できる。QC七つ道具の何よりの特長は、簡単で、だれにでも理解して使用できるというところにある。問題解決の各ステップで、実際に活用して、適確に問題の発見や改善に役立てることができ、職場のほとんどの問題をこれで解決することができるといわれている。本書では、こうしたQC七つ道具のうち、グラフ、チェックシート、パレート図、ヒストグラムなどを解説する。このほかの特性要因図、散布図、層別などについては、本講座6“データのまとめ方と活用2”を、また、管理図については本講座7“管理図の作り方と活用”をご覧いただきたい。
1 データのとり方
2 グラフ
3 チェックシート
4 パレート図
5 ヒストグラム