この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ロシアの眼から見た日本
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2023年05月発売】
- バベルの後に 上
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【1999年03月発売】
- 菩薩道に生きた新美南吉と小栗風葉
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2022年12月発売】
- 音吉の哲学思想陶治の物語
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年12月発売】
[BOOKデータベースより]
フンボルトの生涯と活動、言語比較方法、ヤーコプ・グリムとの学的交流、フンボルトとハイデガー、言語の民族性、日本語研究等々、フンボルト言語論の核心に迫るテーマを、未刊の書籍や草稿を発掘・駆使して解き明かした研究の集大成。
第1章 ヴィルヘルム・フォン・フンボルト―その生涯と活動
第2章 フンボルトにおける言語比較の方法
第3章 フンボルトとヤーコプ・グリムの学的交流
第4章 フンボルトとマルティン・ハイデガー
第5章 言語の民族性研究の系譜―ヘルダー、フンボルト、ヴァイスゲルバー
第6章 フンボルトの日本語研究
第7章 ドイツ観念論哲学における言語の問題―シェリングの場合