この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 動乱期を生きる
-
価格:1,122円(本体1,020円+税)
【2025年03月発売】
- 底が抜けた国
-
価格:957円(本体870円+税)
【2024年12月発売】
- コンヴィヴィアル・シティ
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年04月発売】
- できるWindows 11パーフェクトブック困った!&便利ワザ大全 2023年 改訂2版
-
価格:1,628円(本体1,480円+税)
【2023年03月発売】
- もう一度プログラミングをはじめてみませんか?ー人生を再起動するサバイバルガイド
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年01月発売】
[BOOKデータベースより]
水の中より生命が誕生して以来、生命は水によって育まれ、多種多様に進化を遂げてきた。水は単に生命活動の維持に必須なばかりでなく、その根源的性格の故に人間の精神活動(文学、美術、音楽、宗教)とも密接に関係している。更に、人間の様々な生産活動においても水は重要な役割を果たす。このようにかけがえのない「水」について、その起源と科学的性質、精神面との関わり、更に水の実用的側面など、水を多角的及び総合的に考察することが本書の目的である。
水の起源
水の性質―水の不思議
生命の発生と水
植物の中を水はどうやって上がるか
動物の進化と水
動植物・人間の代謝と水の役割
水と油をつなぐもの―界面活性剤
おいしいビールをつくるための水
水道の水質管理
環境汚染と酸性雨・酸性霧
実験廃水の処理とその処理水の再利用
水利権
空間造形に見るミズノイメージ
絵画における水の表現―水辺の風景と水の風景
音楽におけるモチーフとしての水
水のイメージを人類学する
哲学の起源としての水