重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
年金の教室

負担を分配する時代へ
PHP新書 102

PHP研究所
高山憲之 

価格
726円(本体660円+税)
発行年月
2000年02月
判型
新書
ISBN
9784569608600

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

「改正」の名の下に繰り返される、給付カットと保険料引き上げ。高齢者から若者まで、公的年金に対する不安・不信は募る一方である。が、その根拠となっている年金危機説は誤解に基づいている、年金目的消費税の導入により給付水準引下げも保険料引き上げも不要であり、現在も、将来においても公的年金によって老後の生活設計は確保できる、と著者はいう。「積立方式」「民営化」「女性の年金」などの争点をめぐる議論を整理し、年金問題の全体像を明らかにした、第一人者による決定版解説書。

第1部 年金不信は解消できるか(つのる不信・強まる不安―序にかえて;世代間の負担落差は縮小できるか―公的年金の保険料を現行水準以上に引き上げる必要はない)
第2部 年金をめぐる争点(財政方式の選択―積立方式への切りかえや民営化はどこまで有効か;基礎年金の財源調達―保険料徴収ベースを消費支出に切りかえよ;平均余命はさらに延びる―受給開始年齢の引き上げか拠出年数の延長か;女性と年金―専業主婦優遇批判を超えて;厚生年金基金の代行制度―廃止をもとめる民意を無視しつづけてよいのか)
第3部 むすび(負担を分配する時代へ―「痛みわけ」の知恵にもう一度学ぼう)
参考(だれでもわかる年金制度―現行制度の概要;1999年の年金改革案)

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

育児年表でわかる 子育て世帯がもらえるお金のすべて

育児年表でわかる 子育て世帯がもらえるお金のすべて

高山一恵 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2025年02月発売】

発達障害・愛着障害・小児期逆境体験(ACE)のある親子支援ガイド

発達障害・愛着障害・小児期逆境体験(ACE)のある親子支援ガイド

高山恵子 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2024年04月発売】

風の狭間で

風の狭間で

高山久子 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2017年07月発売】

子育て支援の環境づくり

子育て支援の環境づくり

高山静子 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2018年06月発売】

現場で磨くケースワークの技

現場で磨くケースワークの技

高山俊雄 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2015年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 黄門さま〜助さんの憂鬱〜 1

    黄門さま〜助さんの憂鬱〜 1

    徳弘正也 

    価格:618円(本体562円+税)

    【2014年02月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント