- ウォール街のランダム・ウォーカー
-
株式投資の不滅の真理
A randam walk down Wall Street.日経BPM(日本経済新聞出版本部) 日経BPマーケティング
バートン・G.マルキール 井手正介- 価格
- 2,530円(本体2,300円+税)
- 発行年月
- 1999年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784532147891
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 金融市場の行動経済学
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2025年03月発売】
- ふるさと投資のすべて
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2013年05月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は証券投資について書かれたものである。世界の主要な市場で提供されている様々な種類の金融資産の投資価値をどのように評価し、リスクを低下させるためにそれらの資産をどのように組み合わせればよいかについて書かれている。また、株式投資のリスクを低下させるためには、単に一つの国の中でいろいろな産業に分散投資するだけでなく、広く国際的に分散投資する必要があることを説いている。さらには、債券やマネーマーケット商品、不動産などに分散投資することの重要性も強調している。新しいミレニアムを控えて、増え続ける金融商品や運用技術についても平易な言葉で紹介した。
第1部 株式と価値(株式投資の二大流派―「ファンダメンタル価値」学派対「砂上の楼閣」学派;市場の狂気;株価はこうして作られる;「ファンダメンタルズ」の正体)
第2部 プロの投資家の成績表(株価分析の二つの手法;テクニカル戦略は儲かるか;ファンダメンタル主義者のお手並み拝見)
第3部 新しい投資テクノロジー(新しいジョギング・シューズ―現代ポートフォリオ理論;リスクをとってリターンを高める;結局のところ市場は予測可能か)
第4部 ウォール街の歩き方の手引(インフレと金融資産のリターン;投資家のライフサイクルと投資戦略;ウォール街に打ち勝つための三つのアプローチ)