この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 阿部謹也自伝
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2005年05月発売】
- 自分のなかに歴史をよむ
-
価格:748円(本体680円+税)
【2007年09月発売】
- 古文書古記録語辞典
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2005年09月発売】
- 環状列石
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2023年10月発売】
[BOOKデータベースより]
中世ヨーロッパ庶民の生活を掘り起し、社会史という新しい歴史学を立ち上げた著者の仕事の集大成。各巻末に、社会史の側から思想史や哲学史との接点を求める試みとして、中世人全体の宇宙観についての書き下ろし論考「西欧中世における死生観と宇宙観の交錯」を連載。
ハーメルンの笛吹き男―伝説とその世界
物語のある街角―ハーメルンの笛吹き男
事実の真理としての歴史
中世の星の下で
中世社会と“7”
歴史学とメルヒェン
ヨーロッパの名前―グリム童話を中心に
唾をはいて「煙突掃除人さん、幸運を」
ジプシー民話の特質
被差別部落の民話
連載1 西欧中世における死生観と宇宙観の交錯―プラトンからクサーヌスまで