この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 今がいちばん。花と暮らして 永順80歳
-
価格:2,365円(本体2,150円+税)
【2024年12月発売】
- 池坊いけばな添削教室 第3巻
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【1999年10月発売】
- はじめての池坊いけばな入門
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【1999年05月発売】
- 四季池坊いけばな花材事典 春
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2004年12月発売】
[BOOKデータベースより]
本書では、形にこだわらず自由にいけた作品を、まったくアトランダムなテーマで指導する担当諸先生に、ここをこう変えたらどうか、自然な姿や自分の個性を生かすにはこうしたらいいのではないか、という小さなヒントを提示してもらうように試みた。これまでにない初心者の自由花テキストとして、大いに利用していただきたい。さらにここから、より広い発想を楽しんでいただけたらなによりである。
第1章 自然の姿を生かす(明るさとはずみの表現;クローズアップで自然の力強さを表現;のびで季節感を表す ほか)
[日販商品データベースより]第2章 個性を生かす(枯れ葉を生かす;花材の質感をとらえる;線の特色を生かす ほか)
第3章 異質素材・加工素材を生かす(枯れた実をいける;シャープにいけるために異質素材を使う;異質素材と花器 ほか)
今までにない添削形式によるいけばな入門書。池坊いけばなで人気の自由花。作品の単なる添削アドバイスだけで終わらせず、順を追えば自由花のいけ方がわかる待望の入門書。池坊中央研修学院カリキュラム準拠。