
- 在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
- 卑弥呼の正体
-
ついにそれが明かされた!
洋泉社
遠山美都男
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 1999年09月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784896914092


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
蘇我氏四代
-
遠山美都男
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2006年01月発売】
-
壬申の乱
-
遠山美都男
価格:902円(本体820円+税)
【1996年03月発売】
-
大化改新 新版
-
遠山美都男
価格:1,056円(本体960円+税)
【2022年05月発売】
-
蘇我氏と飛鳥
-
遠山美都男
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2017年02月発売】
-
白村江
-
遠山美都男
価格:946円(本体860円+税)
【1997年10月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
邪馬台国の所在地論争より、こちらの方が重要だ!卑弥呼の名称に隠された秘密、人々の前に姿を現さなかった本当の理由、『魏志』倭人伝の著者・陳寿の大誤解など、卑弥呼と邪馬台国の実像に新しい光をあてる「遠山古代史」の最新成果。
プロローグ 陳寿、冥府より来る!
1 『魏志』倭人伝研究への疑問―「その道里を計るに、当に会稽東冶の東にあるべし」
2 卑弥呼は邪馬台国の女王?―「邪馬台国に至る。女王の都する所なり」
3 卑弥呼は女王の名前?―「名づけて卑弥呼と曰う」4 卑弥呼は女王だったのか?―「狗奴国有り。男子を王と為す」
5 第一次倭国大乱と卑弥呼―「更々相攻伐し、年を歴るも主無し」
6 第二次倭国大乱と前方後円墳―「大いに冢を作る、径百余歩なり」
エピローグ 平成版『魏志』倭人伝、ここになる!